

父の仕事仲間(父は青果卸してます)の料理人さん作のおせち料理を引き取りにお出かけ。
諸々の心配もあり帰省しないのと雪の心配があるので
実家との中間地点のインターチェンジで引き渡し。
戻ってきたら地元の蒸溜所にも雪が。
やばかった。
豪雪地方の方々に比べれば全然ですが!
今年はスコットランドのうさぎもプラハ のトラムも撮りに行けませんでしたが
日常の何気ないものを撮る事が自身の写真を見直す機会となりました。
やはりスナップはすべての基本だな。
Dobré světlo!(良い光を!)
チェコの友人の写真家に教えてもらった言葉です。
写真にも日常にも良い光は大事です。
みなさま、明くる年も良い光を!