fc2ブログ

カメラ手持ちで花火撮影を

Category : 写真
その昔、花火撮影といえば三脚が必須のように言われてたが、
今時のカメラには手振れ補正が付いていて、手持ちでも撮りやすくなった。
しかもオリンパスのものはよく効くというので、先日、とある花火大会で実験。

この写真は手持ちでシャッター3秒なのだがブレてない!
一応ぶれないように体は構えてるが、それでもすごいカメラ!
手持ちでさっと撮れれば、花火の大きさや色で、
上がった瞬間に構図や露出も決めやすい!


道具や技術が変わっても写真は撮り手次第だと思う一方で、
技術の進歩によって撮れるようになった世界が出てきたのも事実。
その両方をうまく天秤にかけられる様になれば、さらに世界は広がるなー。

ちなみに35mm換算60mmで撮ってますが、これくらい明るくてアップだと、
露出もピントもオートで7割くらいは写っておりました。
(フォーカスエリアの持って行き方や、多少の露出補正などの工夫はしましたが・・)
 







オリンパスEM-5 mark2、12-40mm F2.8、
絞り優先オート、F16、3秒、ISO640、


Comment

非公開コメント

プロフィール
村川荘兵衛(MURAKAWA SHOHEE)  フォトグラファー

shohee

Author:shohee
写真集「うさぎの国へ」(メディアイランド刊)発売中

Photographer
雑誌やパンフレット・web広告の撮影をしています。
ライフワークとして
🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿スコットランドでアナウサギ
🇨🇿プラハで路面電車
を撮りつづけています。
仕事の写真は下記リンク【村川荘兵衛写真事務所】よりご覧いただけます。
.

リンク
最近の記事
最近のコメント
ブログ内検索
記事一覧

全ての記事を表示する

カテゴリー