最近の仕事
Category : 仕事
最近の仕事から
と言っても1月6日発売の月刊誌。
もう2週間も経っている。。。
久々の表紙!
雑誌「料理王国」2月号
やっぱり大きく使ってもらえるのは嬉しい!
ジビエと精進料理ほか撮影しました。
ジビエのパイ生地へのハイライトが強すぎたが、肉へのハイライトは狙い通りエッジ効いてる。
ソースへの写り込みも綺麗で、めでたしめでたし(笑)
なぜか撮影中「レマン湖」という言葉が浮かんできた。
行った事もないのに。
ハイライトの入れ方は永遠の課題!?
これはクリップオンストロボ(カメラの上につくようなストロボ)を
ソフトボックスでライティングしています。
フィルム時代には考えられません。
光量は小さいですが、その分、
時間がタイトで狭い現場ではフットワークよく使えるので
最近多用しています。
精進料理は「禅の精神性を感じさせるようなものを」と
編集長からリクエストが!
う〜ん、禅か。。。
宗派の違う大学出てるから解りませんでしたが
解らんなりに考えました。
お料理屋さんは「精進とはいえ私ら料理屋ですから」といい、
ご住職さんは最初「これはよそ行きの装いで、精進やおませんな」
とダメだしされたそうな。
これも、永遠の課題でしょう。
高価であってもストイックなものもあるし、
質素なものがストイックとは限らないし、
「モノより思い出」じゃないが
モノより精神性!?
モノに罪はなし。
罪があるのはいつも人間!?
ともかく、いろいろ考えさせられる取材でした。
まだ大きな本屋にもあると思われますので
ご関心ある方は是非ご覧いただければと思います。

CANON EOS5Dmark3 , EF24-105mmF4L IS , GODOX V860c Flash.
© All rights reserved.

CANON EOS5Dmark3 , EF24-70mmF2.8L , Daylight.
© All rights reserved.
と言っても1月6日発売の月刊誌。
もう2週間も経っている。。。
久々の表紙!
雑誌「料理王国」2月号
やっぱり大きく使ってもらえるのは嬉しい!
ジビエと精進料理ほか撮影しました。
ジビエのパイ生地へのハイライトが強すぎたが、肉へのハイライトは狙い通りエッジ効いてる。
ソースへの写り込みも綺麗で、めでたしめでたし(笑)
なぜか撮影中「レマン湖」という言葉が浮かんできた。
行った事もないのに。
ハイライトの入れ方は永遠の課題!?
これはクリップオンストロボ(カメラの上につくようなストロボ)を
ソフトボックスでライティングしています。
フィルム時代には考えられません。
光量は小さいですが、その分、
時間がタイトで狭い現場ではフットワークよく使えるので
最近多用しています。
精進料理は「禅の精神性を感じさせるようなものを」と
編集長からリクエストが!
う〜ん、禅か。。。
宗派の違う大学出てるから解りませんでしたが
解らんなりに考えました。
お料理屋さんは「精進とはいえ私ら料理屋ですから」といい、
ご住職さんは最初「これはよそ行きの装いで、精進やおませんな」
とダメだしされたそうな。
これも、永遠の課題でしょう。
高価であってもストイックなものもあるし、
質素なものがストイックとは限らないし、
「モノより思い出」じゃないが
モノより精神性!?
モノに罪はなし。
罪があるのはいつも人間!?
ともかく、いろいろ考えさせられる取材でした。
まだ大きな本屋にもあると思われますので
ご関心ある方は是非ご覧いただければと思います。

CANON EOS5Dmark3 , EF24-105mmF4L IS , GODOX V860c Flash.
© All rights reserved.

CANON EOS5Dmark3 , EF24-70mmF2.8L , Daylight.
© All rights reserved.