お久しぶりです! お元気ですか?
本のご出版、おめでとうございます!
本屋さんで拝見するのを楽しみにしています~
GWのときにちょっとだけ奈良に帰りました。大阪の西洋建築をみるだけで終わっちゃいましたが...
それでは~
むらかわさん、ご無沙汰してます~! 写真集出版、おめでとうございます! めっちゃかわいい! 動物大好きな友達たちが、表紙をみただけでぞっこんになっていますよ。わたしも買いにいきマース。
PS。ブログでも紹介しました。
本屋へお急ぎいただき、恐縮です。
奥様も写真を撮られるのですか?
それにしても、マメにブログをされてますね。
私は見習わなければいけませんね!
お疲れさんです!元気ですか?
何やらお仕事がいそがしそうなので・・・
またそちらにも行きます。
伊東四朗の行くあの店が懐かしい・・・
こちらこそ、ご無沙汰してま~す!
いつもブログで紹介して頂いてすみません・・
しかも、いつも持ち上げてもらって(笑)
Missieさんの文章はたんたんとしているけどアツいから好きです。
メールありがとうございました。
ブログも以前より見やすくなって・・・
ところで最近「撮り鉄」はしないんですか?
本は余裕がでたら買います。
昨日、Amazonから「光の谷のピーターラビット」が届きました。
「本屋へ急ぐ」等とか来ながらAmazonで注文してしまいました(^_^;)
以前に見せていただいた写真の数々が・・・
すごく感動しました。
いつか自分も・・・
それは無理です(^▽^;
2年後に結婚10周年に嫁と二人で個展を開こうと考えています。
今、もの凄く6×6の写真に興味津々です。
ブロニカにするか、二眼レフタイプにするか・・・
多分ブロニカの露出計付きタイプになるかと思いますが(^▽^;
もちろん中古です。
12万円くらい。
いかがでしょうね?
中判は初めてなんです。
今日、本屋に行ったついでに探してみました。何処にあるのか分からないので、検索して場所を突き止め…でも、なかったのです。店員に尋ねたら、そもそも入荷していないとか。それなら、と注文してきました。2週間程で届くそうです。楽しみです。
わざわざメールを頂いていたのに、遅くなってすみません。感想は、私のブログの方にも載せるつもりです。
はじめまして。。こんにちは。。
秀hideといいます♪
本屋さんでうさぎの本をみつけました。見ていると胸のあたりが暖か~くなって、こころが癒されいる感じで、何回も何回も見ています。
すごく嬉しかったので、その気持ちを伝えたい!!と思いメールさせていただきました。。
これからも、素敵な写真がたくさん撮れるよう応援しています♪
暖かい写真をありがとうございます。
こんにちわ。
先日の総会でのとてもご親切
ありがとうございます。
そして、ご出版のほうおめでとうございます。
さっそく購入させていただきました。
のちほど、こちらでもご紹介させていただきます。
お久しぶりです。
「撮り鉄」はほぼしていません。
イギリスで,一部お気に入りの保存鉄道(ボランティア等が運営している)で蒸気機関車は撮りますが。
昨年はハリーポッターの「ホグワーツ・エクスプレス」で
有名なウエスト・ハイランド鉄道という所で「乗り鉄」&
「撮り鉄」しました。
今は、やはりうさぎと人がメインなので(!!)
写真集をお求めいただいて有難うございます。
HPでもご紹介して頂いて・・これでもっと売れる事でしょう!!
ご夫婦で写真を撮られているなんて素晴らしいですね。
ぜひ「Sweet ten Photo Exhibition」開催してください。
6×6カメラをお考えとの事ですが、残念ながらブロニカについては詳しくありません。私は仕事用にマミヤRZを使っていましたが,デジカメ率が高くなった現在はあまり稼働してません。プライベート用にはローライの2眼レフを使っていますが、これはウサギと同様にライフワークにしている人物撮影用に「スナップ的に振り回せる大判カメラ(大判の様な粒子を感じさせない質感が欲しいが、三脚に据え付けて撮るような儀式的アプローチを避けたい)」のつもりで購入しました。このような理由もある一方で某写真家の「プロが選ぶカメラの基準、それは最後には思い入れ!」との意見にも共感できます。
だって、わたしはローライフレックスが好きですから!
「すごく嬉しかったので、その気持ちを伝えたい!!」というところに、ぼくは胸のあたりが暖かくなりました。
写真集を見つけて頂いて本当にありがとうございます。
今月末から、また彼らに会いにいきます。
もっともっと素敵な写真が撮れるように頑張ってきます。
応援ありがとう(!)
昨年の秋以降仕事でお世話になりました、某大学の職員です。お久しぶりです。お手伝いいただいたパンフレットも無事出版の運びとなり、ホッとすると同時に、表紙の写真の撮影時のことを思い出し、ニヤリ。苦労した甲斐がありましたね。その節はありがとうございました。
久しぶりにホームページを覗かせていただきましたら、写真集出版のお知らせが…。おめでとうございます。早速近いうちに本屋へ向かいます。聞くところによると、また撮影に出かけられるとか。戻ってこられたら、Sさんと打ち上げしましょう(みんな忙しいので時間調整が大変かもね)。
いつもブログでもご紹介下さって有難うございます。
私はスコットランド出身俳優と云えばショーン・コネリーと
ロバート・カーライルが好きですが、ジェラルド・バトラーの
「300」も見てみようかな?
ところで、Webを拝見したのですが、彼は『Trainspotting」
にも出演しているのですか?
I・Tさんですよね?
その節は大変お世話になりました。
パンフレットの写真を見ると撮影時の事が走馬灯のように
思い出されます。
表紙撮影の時は面白かったですね。
けっこうエキサイトでした!
打ち上げのときは是非!宜しくお願いします。
どもです~、お帰りなさいませ。
蒸し暑い日が続きますがお二人ともご健勝でしょうか。
写真集やっと買えました。某流域面積世界最大の書店ではしばらく品切れでしたので乗り遅れてしまいました。
やっぱうさぎちゃんはいいですね~、また今回の写真も拝見できるのを期待しておりますよ。
そうそう、音遊人も買いました。
さすがいい仕事してますねぇ~。
ノルウェーならペターの故郷ですがそんなネタはありませんか?
ほいじゃま、皆様のお幸せを祈りつつでわでわです。