お盆
Category : 日記
法事のためお盆に実家に帰る。
滋賀県彦根市。
「ひこにゃん」ですっかり有名になってしまったこの街も
この十数年で劇的に変わりつつある。
僕の実家から小学校までの徒歩10分の間、田んぼしかなかった景色には
今は多くの住宅が建ち並ぶ。
地蔵盆には恒例だったお墓での肝試しも、今はちっとも怖くないのだろう。
夜でも明るいし。
途中のあぜ道からはEF58の牽く急行「きたぐに」が編成で撮れたが、
もうそれも出来ないくらいのいっぱいの住宅。
小学生の鉄道ファンが今はおじさんと呼ばれる年齢になっているのだから、
その年月からは当然といえば当然。
しかし、田舎に帰ると、景色は変わっているのに
感覚は中高生の時に戻ってしまう。
「こんなもの無かったのに。」とか
「こんなはずではないのに」と。
いやはや、勝手なノスタルジーなんですが。
数年前から両親や地元の景色を撮り始めた。
彦根に住んでいた時には全然撮っていないのに。
どーでもいいものを沢山撮っていたなぁ。
大事な事に気がつくのは、いつも遅いもの・・・
これからは、なくす前に撮ってみようと思う。





滋賀県彦根市。
「ひこにゃん」ですっかり有名になってしまったこの街も
この十数年で劇的に変わりつつある。
僕の実家から小学校までの徒歩10分の間、田んぼしかなかった景色には
今は多くの住宅が建ち並ぶ。
地蔵盆には恒例だったお墓での肝試しも、今はちっとも怖くないのだろう。
夜でも明るいし。
途中のあぜ道からはEF58の牽く急行「きたぐに」が編成で撮れたが、
もうそれも出来ないくらいのいっぱいの住宅。
小学生の鉄道ファンが今はおじさんと呼ばれる年齢になっているのだから、
その年月からは当然といえば当然。
しかし、田舎に帰ると、景色は変わっているのに
感覚は中高生の時に戻ってしまう。
「こんなもの無かったのに。」とか
「こんなはずではないのに」と。
いやはや、勝手なノスタルジーなんですが。
数年前から両親や地元の景色を撮り始めた。
彦根に住んでいた時には全然撮っていないのに。
どーでもいいものを沢山撮っていたなぁ。
大事な事に気がつくのは、いつも遅いもの・・・
これからは、なくす前に撮ってみようと思う。




