fc2ブログ

アントニン・ドヴォジャーク

Category : 日記
【オフカット】
2011年、チェコ鉄道ネラホゼヴェス駅にて。


チェコに精通されてるA氏のご案内で
駅前にある音楽家ドヴォジャークの生家を訪れた。
その頃はドヴォジャークといえば「新世界より」しか知らず
(有名ですし、好きなユーゴスラヴィア映画「アンダーグラウンド」の悲しいシーンでBGMに使われていて知った)
生家の見学もそこそこに駅の方へ。


鉄道ファンだった彼が生まれて4年後の1845年、ここに鉄道が開通し、
ウィーン〜プラハ〜ドレスデンを結んだそうです。
幼少期のドヴォジャークくんは、この写真のどこかから列車を眺め、鉄道への興味を育ませていたのでしょうか。
こういうのは幼少期で決まってくるのでしょうね!?
私もおもわず、彼の生家よりも粘ってしまいました笑


ちなみに交響曲「新世界より」では、汽車に関する描写が多くされているらしいです。
特に第4楽章では蒸気機関車の動輪の動き出しや吹き出す蒸気などなど。
そう言われればそう聴こえなくもない!?
よかったら聴いてみてください。「新世界より」第4楽章で検索!


今日9月8日はそんなドヴォジャークさんの誕生日です。
おめでとうございます。




特急列車は通過します。
チェコ鉄道の青色は透明感あってきれい



110904sgm-1195b.jpg
ネラホゼヴェス駅を通過しましたー
無人駅です。



110904sgm-1203b.jpg
2階建ての普通列車が来ました。
シティエレファントって名の電車。
このカットは以前、ヤマハ会員誌「音遊人」という雑誌で
使っていただきました!


SDIM0082blog.jpg
忘れてはいけない。
駅前の、ドヴォジャークの生家です!



Nelahozeves, Czech Republic.
Sep. 2011
© All rights reserved

雨やどり

Category : 日記







写真を見て
自由に感じてもらえればいいですが
小さい写真だとそもそも分からなさすぎかもしれませんね

いよいよ梅雨でしょうか



© All rights reserved

ホームページ改訂しました

Category : 日記
長らく放置状態にあった写真事務所のホームページを改訂しました!
https://murakawa.jp


これまでに
「どんな写真が撮れるの?」とか「うさぎ以外も撮るの?」など
初対面の方から商品撮影のご依頼があった時もご参考となる写真を手軽に見ていただけるページがなく
長らくベルリンの天使の羽とunder constructionの文字のみでしたが
名刺がわりにビジネス用ホームページを用意しました。

併設のインスタアカウント「photographer_shohee_murakawa」には
ご依頼撮影の実績例などを掲載する予定です。


なお現在、主にライフワーク撮影などの作品集的なサイトを
別に製作中です。
完成次第また告知します。


スコットランドの野うさぎもプラハのトラムも
ご依頼で撮影する写真も
どれも皆大好きです。

いま、写真が最高に楽しくて、仕方がありません。
みなさま、改めて
どうぞ宜しくお願い申し上げます。


Dobré světlo.
良い光を!



190628sd1_125blog.jpg
© All rights reserved

「舌平目の煮付け」,「奥播磨」

Category : 日記
「舌平目の煮付け」
「奥播磨」


「奥播磨」は昔、姫路のある高校のパンフ撮影時に担当の先生に教えてもらった。
「ヤンチャな学生は可愛らしい」と言っていた、
飲みっぷりのいい、穏やかな初老の体育の先生を思い出す。


この日は知人のお付き合いで
地下アイドルのライブに行ったのだった。
撮影自由とかで、
お目当の子達を撮るらしいカメラ持参の方が
けっこうかぶりつきで撮っている。
あまり動かずに・・・
歌い手はやりにくいだろうなー
っていうか、
カメラをめぐる問題はどこも変わらんなーと思った。

そんなこんなでいい社会勉強になりました。


L1001895舌平目

© All rights reserved.

Cafe koba

Category : 日記




L1014198.jpg


Leica M8, Nokton 35mm f1.4 Classic SC
© All rights reserved.
プロフィール
村川荘兵衛(MURAKAWA SHOHEE)  フォトグラファー

shohee

Author:shohee
写真集「うさぎの国へ」(メディアイランド刊)発売中

Photographer
雑誌やパンフレット・web広告の撮影をしています。
ライフワークとして
🏴󠁧󠁢󠁳󠁣󠁴󠁿スコットランドでアナウサギ
🇨🇿プラハで路面電車
を撮りつづけています。
仕事の写真は下記リンク【村川荘兵衛写真事務所】よりご覧いただけます。
.

リンク
最近の記事
最近のコメント
ブログ内検索
記事一覧

全ての記事を表示する

カテゴリー